エコキュート水漏れ!
2024.12.02
こんにちは!アフターメンテナンス担当の小林です。
先月の中旬に、比良山系の雪景色を見ることができました。平年より2日早いものの昨年より6日遅いということです。
これから一段と冷え込んできますので、特にエコキュ-トの凍結にはご注意下さい!今一度、「取扱説明書」のご確認をお願いします。日中は暖かい日が続いており嬉しいです。早朝の愛犬との散歩は冷え込んでいますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
快適なお住まい環境、安心・安全をお届けしていくために、「お役立ち情報」2024年 第11弾をお届けします。
第11弾:エコキュート水漏れ!
*画像は、エコキュート配管接続部のパッキン劣化により水漏れが発生し床面が濡れていたものです。
特に寒くなっていく前に周囲の点検が必要と思います。床面が濡れていないかチェックしてください。設備等の老朽化が進みますとエラ-が発生するようになったりと使用できなくなったりしますので、注意が必要です。この時期には外周りを念入りに点検し併せてお家の掃除もどうでしょうか。まだ水のぬるいうちにするのがグッドタイミングです。今から年末に向けて色々と忙しくなってきます。点検・掃除等で思わぬ発見もあるかも知れません。また、新築やリフォーム工事と併せ、ぜひ、ご相談お待ちしております。
大事なお家を長く維持していくために早めの処置で被害を小さくしていきましょう。大事なお家を長く維持していくために早めの処置で被害を小さくしていきましょう。
ご相談事や気になることがございましたら
「エールコ-ポレ-ション」まで。
★滋賀で土地探し・注文住宅なら『エ-ルコ-ポレ-ション』まで★