Loading...

ブログ

HOME > ブログ > スタッフブログ > 表面シ-ト剥がれに注意!

表面シ-ト剥がれに注意!

こんにちは!アフタ-メンテナンス担当の小林です。新緑も美しく風薫る季節となりました。晴れた日は、鳥も呼応しており愛犬との散歩も心地良いです。

皆様いかがお過ごしでしょうか。快適なお住まい環境、安心・安全をお届けしていくために、身近な「お役立ち情報」 2025年 第5弾をお届けします。

第5弾:表面シ-ト剥がれに注意!

 *画像は、引戸の表面シ-ト(ダイノックシ-ト)が剥がれていたものです。

ダイノックシートや化粧板の表面剥がれは、建具や家具の劣化によく見られる現象です。

ダイノックシートは、建具や家具の表面を美しく仕上げたり、リフォームに活用されたりする便利な素材で「室内ドア、キッチン扉、玄関ドア、家具」などに使用され綺麗な仕上がりとなっています。

ダイノックシートは耐久性が高い一方、直射日光や頻繁な接触により、徐々に「経年劣化」します。これにより接着力が失われ、剥がれることがあります。維持するためには、適切な環境管理、メンテナンスや貼り替えが必要となります。

頻繁に触れる場所や家具の角、ドアの把手周辺は摩耗が起こりやすい部分です。また、シートが貼られている箇所に強い衝撃を与えると、剥がれや損傷の原因になります。これを防ぐためには、日常的に注意し、万が一剥がれた場合は早めに補修を行いましょう。

*適切なメンテナンスを行うことで、補修や張り替えの頻度を減らし、コスト削減にもつながります。

早めの点検やメンテナンスをお奨めします。

点検・掃除等で思わぬ発見で被害を最小限にしていきましょう。また、新築やリフォーム工事と併せ、ぜひ、ご相談お待ちしております。大事なお家を長く維持していくために早めの処置で被害を小さくしていきましょう。ご相談事や気になることがございましたら

エールコ-ポレ-ションまで。滋賀で土地探し・注文住宅ならエ-ルコ-ポレ-ションまで

スタッフブログ一覧へ戻る

お問い合わせ・ご相談はこちら

  • エールコーポレーション株式会社

    滋賀県草津市北大萱町556番地の2
    Tel 077-568-3190
    Fax 077-568-3773

  • 0120-68-3190

    受付時間: 9:00~18:00
    定休日: 年末年始・祝祭日

  • お問い合わせフォーム
滋賀エリアの不動産はお任せください! 滋賀県 / 大津市 / 草津市 / 守山市 / 栗東市 / 野洲市 / 近江八幡市 / 湖南市 / 甲賀市

ブログ