Loading...

ブログ

HOME > ブログ > スタッフブログ > O様邸地鎮祭

O様邸地鎮祭

こんにちは~。守山展示場の梅干しおじさんこと竹中です。

先日、栗東市にてO様邸地鎮祭を執り行いました。晴天にも恵まれ和やかでとても良い祭り

となりました。日頃の行いがよいのでしょう。と、みんなが心の中で思っていたようです。

毎度私の汚れた心が洗われます。

ところで、そもそも地鎮祭とはなんでしょう?

一般的には「じちんさい」と読みますが、正式には「とこしずめのまつり」と言うそうです。

建築や土木工事を始める前にその土地の神を鎮め、工事の安全とお家が無事完成するよう祈願するお祭り

です。起源は古く、西暦690年にはその記述があるそうです。歴史がありますね。

そして地鎮祭の結びに神主さんが良い話をしてくださいます。その日は、美しい日本語はたくさんある

が、「ありがとう」という言葉が一番美しいというお話をしてくださいました。

ありがとうという言葉を言われて不快になる人はいない。感謝をするその心が美しいのだと。

だからしっかり言葉にして伝えましょうと。心にしみわたる良いお話でした。

「ありがとう」

と皆様に心から言っていただけるよう、がんばりたいと改めて思う地鎮祭でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

滋賀で土地探し、注文建築ならエールコーポレーションまで!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフブログ一覧へ戻る

お問い合わせ・ご相談はこちら

  • エールコーポレーション株式会社

    滋賀県草津市北大萱町556番地の2
    Tel 077-568-3190
    Fax 077-568-3773

  • 0120-68-3190

    受付時間: 9:00~18:00
    定休日: 年末年始・祝祭日

  • お問い合わせフォーム
滋賀エリアの不動産はお任せください! 滋賀県 / 大津市 / 草津市 / 守山市 / 栗東市 / 野洲市 / 近江八幡市 / 湖南市 / 甲賀市

ブログ